可能なら是非試していてだきたいカラー
ケアカラー スタイリスト 岡野耕也です
今回も僕がハマっているケアカラーのご紹介です!!
先日来ていただいたお客様の施術をお見せします!
まず、施術前の髪色はこんな感じです
色が抜けきっていて黄色くなっています
今回は濃くアッシュを入れて暗くする感じでいきます
そして、早速仕上がりがこんな感じです
パッと見は暗い感じですが透け感を出したカラーなので
アッシュ感が結構出ていい感じになりました
今回も髪の状態と希望の色味をカウンセリングした上で
ノンアルカリカラーを使ってのカラーでやっていきました
ノンアルカリカラーについてはこちらをご覧ください
どんな感じでやったのかというと
根元の暗いところはアルカリカラーで
それ以外の明るくなっているところはノンアルカリカラーでやらせていただきました
アルカリカラーとノンアルカリカラー
それぞれメリットとデメリットがあるので
お客様の要望をしっかり把握してそれにあった的確な薬剤選定をしていきます
今回はカウンセリングの中で
第1優先が 髪を暗くしたい、色味はアッシュ系がいい
第2優先が 髪の傷みが気になる
第3優先が 透け感が欲しい
という内容でした!
まずは根元の暗いところは多少明るくしたかったので
アルカリカラーのアッシュをメインに使っていきました
次に明るくなっているところは
アッシュ系で暗くすることをメインに考えていって
次にダメージをなるべくかけないようにしたかったので
ノンアルアルカリで暗めのアッシュ系をチョイスしました
最後に透け感なのですが、カラーする前でこのくらい
毛先の方が明るくなっていれば、ノンアルカリでもトーンを調整すれば
透明感はある程度出てくれるので
話し合った結果
根元は今の色より明るいアッシュにするためアッシュ系のアルカリカラー
毛先は負担をなるべく減らしてアッシュの暗い色にするためアッシュ系のノンアルカリカラー
という薬剤でやらせていただきました
今回のような使うカラー剤を分けてやってあげることによって
髪への負担を抑えられるというのが最大のメリットになります
もちろん希望の髪色によってはノンアルカリのみで仕上げるのは難しい場合があります
カウンセリングをしっかりさせていただいて使用できるのであればそちらをおすすめしていくので
お気軽になんでも聞いてください
他にもカラーの記事があるので見てみてください
スタイリスト 岡野耕也
お問い合わせや予約はLINEからお気軽にどうぞ
インスタもやっているので見てみてください
岡野耕也
最新記事 by 岡野耕也 (全て見る)
- お客様の仕上がりまとめ - 2021年7月30日
- 朝の時短はこれ1択!梅雨時期を乗り越える方法@六本木から発信 - 2021年6月4日
- 六本木、赤坂、麻布でハイトーンでツヤ髪にしたいならチェック!! - 2021年1月27日