縮毛矯正のかけている方にピンクアッシュカラー

こんにちは!
飯塚です。
先日に天月叶菜さんご来店されました
いつもありがとうございます!
縮毛矯正のかかっている方は
ダメージ負担をさせない施術が特に重要です!
カラーのみをしている方と考え方を同じに考えてしまったら、本当に痛い目にあってしまいます。
基本的にはリタッチカラーや暗めなトーンでのお色でないと後々に負担がかかってしまいます。
その明るさでの、カラーチェンジ(色みを変える)であればOKだと思います!
今回は、ピクサムカラーを使用し微アルカリで
ピンク+アッシュ+グレーの3色を使って、
暖色カラーメインだけど、
アッシュやグレーでくすませて光に照らされると
透明感が出るようなカラーリングにさせて頂いてます。
前回までの施術方法は、髪の毛を痛めないよう
リタッチカラーをしていましたので、色が抜けたブラウン系の状態から
今回は、しっかり明るさをおとしてトーンダウンになります。
サイド
バック
夏にボブまでバッサリカットさせて頂いて。
冬は伸ばし段階に入り、
前髪カットをさせて頂きました。
長さもある程度伸びてきました
春くらいになったら長さも出てくると思いますのでミディアムで巻き髪にアレンジ出来るように
形を変えてみたいというような相談していました!
次回くらいは、縮毛矯正もお考えとの事です。
縮毛矯正、カラー、ケア
3つを意識しないといけなくなるので、ホームケアも大切で、美容室での施術も大切です。
2つは美容室で気をつけたとしても、
もう1つはご自宅での管理になってしまいますので、おろそかにしてしまうと、
かえってサロンで行ったトリートメント効果も半減させてしまう事だってあるんです。
たくさんありますが、お伝えした事を守っていただけとると本当に髪の毛は綺麗になるんです!
カラーリングに組み合わせて、
クーポンでは打ち出していない
フルオーダーメイドでのトリートメントでしっかりケアさせて頂いています。
痛ませる前にトリートメントをかかさずにやって頂いていますので、
髪の毛がより綺麗に伸ばせていおりますね
この調子です
本日も皆さんの髪の毛が綺麗になる為に頑張っていきたいと思います