じゃ、寝る前のケアって?

LOANAアシスタント 岡野耕也です(^ ^)
前回は寝る前にヘアケアするのが
オススメっていう記事を書きました
実際どんなことすればいいの?って方に
簡単にできるものを紹介します!!
かみを乾かす時どうやって乾かしてますか?
かぜの当て方は上 から下に向かって
後ろから前に向かって乾かしてください!
それだけで
上から当てることで髪のツヤがでます!
後ろから当てることでまとまります!
美容室でもこんな感じで乾かしていることが多いと思いますよ^_^
かぜの当て方今日からできちゃいます^ ^
他の方法も次の記事に書いていきます^ ^
The following two tabs change content below.

岡野耕也
LOANA ROPPONGI スタイリスト
あなたの髪に対しての悩み、コンプレックスを解消していきます。
悩みを減らせる施術の1つ
縮毛矯正。特に真っ直ぐになりすぎない自然なストレートが得意です。
まずは
あなたの悩みをとことん解消させてください。
悩みが減るとその分髪が扱いやすくなります。
扱いやすくなった上で女性らしさ、可愛さをプラスしていき
あなただけの扱いやすい可愛いスタイルにさせていただきます。
自分に合うケア方法、スタイリング方法もお気軽に聞いてください。
アドバイスします。

最新記事 by 岡野耕也 (全て見る)
- 六本木、赤坂、麻布でハイトーンでツヤ髪にしたいならチェック!! - 2021年1月27日
- バレイヤージュしている髪は艶髪になるのか!? 六本木のケア専門美容室 - 2020年10月8日
- 縮毛矯正と髪質改善していきました!六本木のヘアケア美容師 - 2020年9月10日