髪色暗くしたい!! カラーってこんな方法もあるんです!!
六本木で髪の癖の悩みを解消させていただいてます
LOANA スタイリスト 岡野耕也です
今回は、
暗いけど重く見えないようにする僕のカラー方法を紹介していきます
カラーしても色がすぐ抜けてしまうから髪を暗くする時に
真っ黒だったり重くは見えたくないですよね?
そんな時にやっている僕のやり方を紹介します!
カラー剤で暗くするのはもちろんなのですが
どんなカラー剤でどうやってカラーするかで、
その後の色持ち、次のカラーに影響が出るか出ないかなどが変わってきます
暗くするけど重く見えないようにするやり方 その1
色味で暗くする!
一般的に言われている黒染めのようなもので暗くするのではなく
アッシュやピンクやグレーといった色がありますよね?
このような色を髪の毛に多く入れてあげると濃い色になるので暗く見えます
カラー前
カラー後
光に当たると
こんな感じで軽さも出してくれます
図で表すとこんな感じです
このやり方のメリットは
黒と違って、色で暗くしているので透け感のような柔らかさ、軽さが出やすい
髪に嫌な残り方をしにくいので次のカラーに影響が少ない
という感じです!
写真のような感じで暗いけど暗く見えすぎない仕上がりかなと思います!
暗くするけど重く見えないようにするやり方 その2
全体的な色より毛先だけほんの少し明るくする
このやり方はインスタグラムなどでよく見かけているグラデーションカラーと一緒です!
よく見るのは、暗い所と明るい所の差があるグラデーション
僕がこのテーマでおすすめしているのは、ほんの少しだけ差があるグラデーション
このやり方のメリットは
普通に暗くするより髪に動きがだしやすい
お洒落感が増す
透け感も出しやすい
何より巻いた時に可愛い!!!
こんな感じで、
髪を暗くしたいけど真っ黒だったり重く見えないようにするやり方の紹介でした
ここで少しケア寄りの話になってしまいますが
髪の状態によっては、このやり方をノンアルカリカラーでやることも可能です!
そうすれば、ほぼダメージなしでカラーが可能です
しかも!!
ここまで、
髪の毛をケアする事(トリートメント)をまだやっていません‼️
すごくないですか!!?
いつも何気なくやっているカラーの
やり方 使うもの 髪質の見極め だけで
こんなに変わるんです
そしてここから僕は
髪質に合わせてダメージしてしまっている部分をケアするのをお勧めします
その方法は次の記事で書いていきます
最後、少し話が外れてしまいましたが、
主にこの2つのやり方をやっていき
最後まで読んでいただきありがとうございました!
スタイリスト 岡野耕也
お問い合わせやご予約はLINE@からお待ちしております!!
岡野耕也
最新記事 by 岡野耕也 (全て見る)
- お客様の仕上がりまとめ - 2021年7月30日
- 朝の時短はこれ1択!梅雨時期を乗り越える方法@六本木から発信 - 2021年6月4日
- 六本木、赤坂、麻布でハイトーンでツヤ髪にしたいならチェック!! - 2021年1月27日