髪と睡眠について

六本木で深夜営業している美容室 LOANA
アシスタント岡野耕也です!!
今回は髪にとって睡眠はどのような関係があるのか?
まず、睡眠不足は髪にとってよくありません。
睡眠は体のエネルギー充電だとします
睡眠が不足すると充電不足になってしまい
省エネ運転モードになります。
このような状態になると生きるためには必ず必要のない
髪の毛などからエネルギー供給が減らされてしまいます、、
こうなると発毛に異常がおきたり
抜けやすくなったり
頭皮が弱くなったり(荒れたり)
すぐには治せるものではないので
睡眠不足かなー? と思った方は
出来る範囲で見直してみませんか?!
書いている僕も不足気味なので見直していきます、、、
以上 アシスタント岡野耕也でした
The following two tabs change content below.

岡野耕也
LOANA ROPPONGI スタイリスト
あなたの髪に対しての悩み、コンプレックスを解消していきます。
悩みを減らせる施術の1つ
縮毛矯正。特に真っ直ぐになりすぎない自然なストレートが得意です。
まずは
あなたの悩みをとことん解消させてください。
悩みが減るとその分髪が扱いやすくなります。
扱いやすくなった上で女性らしさ、可愛さをプラスしていき
あなただけの扱いやすい可愛いスタイルにさせていただきます。
自分に合うケア方法、スタイリング方法もお気軽に聞いてください。
アドバイスします。

最新記事 by 岡野耕也 (全て見る)
- バレイヤージュしている髪は艶髪になるのか!? 六本木のケア専門美容室 - 2020年10月8日
- 縮毛矯正と髪質改善していきました!六本木のヘアケア美容師 - 2020年9月10日
- 今まで使ったドライヤーで1番良いドライヤー!! - 2020年8月30日